「伊勢志摩ライナー」 に乗車し、京都駅 にやってきました。
もう、今日乗りたかったものにはほとんど乗車しましたが、最後にもう1つ楽しみが残っています。これから今夜の宿泊地である 奈良 へ向かいますが、近鉄奈良駅 まで
「ビスタカー」 に乗っていきます。
私が子供のころ、鉄道関係の本に載っていた 近畿日本鉄道 の 特急列車 は
「ビスタカー」 でした。「ビスタカー」 は 2階建て の車両を連結した
特急列車 です。今でこそ、2階建ての車両と言っても珍しくはないかもしれませんが、当時は貴重な存在でした。ここまで、「アーバンライナー」 や 「伊勢志摩ライナー」 のことを
近鉄 を代表する 特急列車
と書いてきましたが、私が子供のころは、近鉄 と言えば 「ビスタカー」 だったのです。
私は埼玉生まれの埼玉育ちですので、むろん、子供のころは 「ビスタカー」 どころか、近鉄 そのものにさえ乗車することはありませんでした。大人になり、近鉄 に乗車する機会も少しはできましたが、それでも 「アーバンライナー」 や
「伊勢志摩ライナー」 に先に乗車することになり、「ビスタカー」 には乗車する機会がありませんでした。よって、今回の旅行では、ぜひ 「ビスタカー」 にも乗車したいと考えていました。
その 「ビスタカー」 に、いよいよ乗車するときがきました。
なお、子供のころに本で見た 「ビスタカー」 は、いわゆる 「ビスタU世」 と呼ばれた
10100系 でしたが、すでに 「ビスタEX」 と呼ばれる
30000系 に世代交代しています。ですが、2階建て車両 の思想は、その 「ビスタEX」 に受け継がれています。
|