旅行日記 2012へ TOPページへ

近畿日本鉄道 乗りつぶし (1日目)(2012年12月28日)(7)
(名古屋線、湯の山線、内部線、八王子線、鈴鹿線、山田線、鳥羽線、志摩線、大阪線、橿原線、京都線、奈良線)
〜山田線(2)、鳥羽線、志摩線〜

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ  2日目へ  3日目へ

 松阪行き急行 で、終点の 松阪駅 に到着しました。終点ですので乗り換えなくてはなりませんが、わずか1分の待ち合わせで、賢島行き普通 に乗り換えができました。この列車で、賢島駅 まで行きたいと思います。
 なお、途中の 宇治山田駅 までは 山田線(の続き)、宇治山田駅 から 鳥羽駅 までは 鳥羽線鳥羽駅 から 賢島駅 までは 志摩線 というように2回も路線の名前が変わります。とは言え、山田線鳥羽線志摩線 も、列車の運行上は1つの路線のようになっています。いちいち、「ここから鳥羽線だぞ!」 とか 「志摩線に入った!」 とか思うのは、多分、鉄道ファン の人ぐらいではないでしょうか。(笑


山田線 普通 賢島行き 松阪駅 12:09発(1分遅れ)

 車両は 1440系2両 で、ワンマン です。
 接続する 急行(私が乗ってきた列車) が少々遅れたため、この列車も1分ほど遅れての発車となりました。


櫛田駅 12:16発

 後続の 急行 宇治山田行き に追い抜かれました。
 当初は、松阪駅 からこの 急行 に乗車して、宇治山田駅 から今乗車している 普通 に乗り換えようかとも考えていました。ですが、松阪駅 で、難なく今乗車している 普通 に乗り換えることができましたので、予定を変更しました。


12:22 斎宮−明星 間

明星駅 12:25発

 私が子供のころ、関西と九州とを結ぶ列車に 寝台特急「明星」 という列車がありました。たしか、全盛期には7往復も走っていたのではなかったかと思います。この駅と同じ名前なので、ふと思いだしました。残念ながら、私は、その 寝台特急「明星」 には乗ったことはありません。


明野駅 12:32発

 今度は、特急 賢島行き に追い抜かれました。
 松阪駅 でこの 特急 に乗り換えていれば、賢島駅 にもっと早く到着できるのですが、山田線鳥羽線志摩線 も初めて乗車する路線でもありますし、普通 でのんびり行くことにしたのでした。


12:36 小俣−宮町 間

 宮川 を渡っています。
 この 「宮」 は、やはり 伊勢神宮 のことなのでしょうか?

12:39 宮町−伊勢市 間

 JR東海 参宮線 の線路が近づいてきました。
 写真はありませんが、伊勢市駅 は、津駅松阪駅 と同様に、JR近鉄 の両方が乗り入れる駅です。
 伊勢市駅 を発車し、参宮線 の上を超えたと思ったら、すぐに 宇治山田駅 に到着しました。


宇治山田駅 12:42着 12:43発

 これで、近畿日本鉄道 山田線 を乗りつぶしました。

 この駅から、鳥羽線 に入ります。
 この列車に乗っている人で、「ここから鳥羽線だぞ!」 と思ったのはきっと私だけだったでしょう。(笑


12:45 五十鈴川駅に到着します

12:50 朝熊−池の浦 間

雨が強くなり、前方の景色はよく見えなくなってきました。

12:54 池の浦駅に到着します

12:56 池の浦−鳥羽 間

12:57 鳥羽駅に到着します

 12:57鳥羽駅 に到着しました。これで、近畿日本鉄道 鳥羽線 を乗りつぶしました。
 鳥羽駅 は、 JR東海 参宮線 の終点でもあります。その 参宮線 には、もう14年も昔ですが一度だけ乗車したことがあり、鳥羽駅 に来たのもそのとき以来です。そのときは、鳥羽駅 から少し歩いて 伊良湖行きフェリー に乗車したのでした。

 12:58鳥羽駅 を発車しました。ここからは、志摩線 です。


中之郷駅 13:00発

 ここまでずっと 複線 でしたが、この 中之郷駅 から2つ先の 船津駅 まで 単線 になりました。

13:06 志摩赤崎−船津 間

この川は、加茂川 というそうです。

13:11 松尾駅に到着します

ちょうど、普通 白塚行き が発車するところでした。

五知駅 13:16発

上之郷駅 13:21発

 駅前に、こじんまりとした 待合室 がありました。
 この 上之郷駅 から次の 志摩磯部駅 まで、また 単線 になりました。


13:27 志摩磯部−穴川 間

13:32 志摩横山−鵜方 間

13:37 車内

 鳥羽駅 のあたりでは立っている人もいたほどでしたが、ふと気がつくと、いつの間にか先頭車の乗客は私だけになっていました。

13:37 志摩神明−賢島 間

まもなく、終点の 賢島駅 に到着します。

賢島駅 13:37着

 終点の 賢島駅 に到着しました。これで、近畿日本鉄道 志摩線 を乗りつぶしました。一気に、山田線鳥羽線志摩線 の3つも乗りつぶすことができて、なんだか得した気分です。


賢島駅 構内

このあたりは、真珠 の生産が盛んなんですね。

賢島駅 改札口

賢島駅 北口

 北口 へ出てしまいましたが、まわりには何もありませんでした。南口 の方へ出ればよかったのかもしれません。まあ、鉄道に乗るだけなのでよいのですが。(笑
 列車に乗っているときは雨が結構降っていましたが、いつの間にか小降りになっていました。



前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ  2日目へ  3日目へ

旅行日記 2012へ TOPページへ