鶴見線 安善駅 (2010年4月4日) |
はじめに、
鶴見駅、国道駅、鶴見小野駅、弁天橋駅、浅野駅、安善駅、武蔵白石駅、
浜川崎駅、昭和駅、扇町駅、新芝浦駅、海芝浦駅、大川駅
ここ最近、毎週1駅ずつ、鶴見線 の駅をご紹介しています。 |
安善駅 7:43着 |
ホームの扇町駅側より 構内には、タンク車が留置されていました。(右) |
安善駅に進入する、上り電車 鶴見行き、7:58発 |
構内には、JR貨物 の駅も併設されています。 |
ホームの鶴見駅側には、“構内踏切” があり、改札口へ繋がっています。 | |
ホームの鶴見駅側、構内踏切より | |
改札口 Suicaの読み取り機は、簡易式のものが設置されています。 |
|
切符売り場 自動販売機は、1つしかありません。 |
安善駅 駅舎 |
駅前の道路(左) “安善通り踏切” から鶴見駅方向をのぞむ(下左) “安善通り踏切” から、安善駅構内をのぞむ(下) |
|
このあと、安善駅 から南東方向へ延びている道路を歩くことにしました。 |
少し行くと、線路が合流してきました。 |
|
同地点から、終点方向をのぞむ | |
“日石踏切” より、終点方向をのぞむ |
|
“東亜建設踏切” より、終点方向をのぞむ | |
途中、運河を渡りました。 | |
“ニヤクコーポレーション踏切” より終点方向をのぞむ | |
“旧貨物支線(石油支線)” の終点が近づいてきました。 ここには、かつて、“浜安善駅” という貨物駅がありました。 |
1つ上の写真の地点で、右に分岐している線路があります。 |
|
1つ上の写真の線路が分岐する地点です。 こちら側は、“日本貨物鉄道(株)” となっていますが・・、 |
|
反対側は、“米軍専用線” となっています。 |
“米軍専用線” が分岐したあと、“旧貨物支線(石油支線)” はここで行き止まりになっています。 | |
ここが、“浜安善駅” があった場所だと思われます。 |
ちなみに、Wikipedia には、浜安善駅の旧駅舎 として、右の写真が掲載されています。 同じ地点だと思うのですが・・、どうやら、この駅舎はすでに解体されてしまったようです。 |
浜安善駅 の駅舎が無くなっていたのは残念ですが、気を取り直して、米軍敷地内へと分岐していった “米軍専用線” の線路を追いかけます。 |
タンク車がいました。 | |
さらに進むと、ワム がいました。 |
|
歩いてきた道路が、もう行き止まりになってしまいました。 | |
“米軍専用線” もここで行き止まりになっていました。 |
行き止まりまできてしまったので、もう戻るしかありません。 |
安善町バス停
横浜市営バス 27系統 鶴見駅行き 9:00発 |
今回は、安善駅 とともに、旧貨物支線(石油支線) をめぐってみました。 |
はじめに、
鶴見駅、国道駅、鶴見小野駅、弁天橋駅、浅野駅、安善駅、武蔵白石駅、
浜川崎駅、昭和駅、扇町駅、新芝浦駅、海芝浦駅、大川駅