神戸 乗りつぶしの旅!(1日目)(2011年11月3日) (阪急電鉄、能勢電鉄)(6/9) |
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ 2日目へ 3日目へ
能勢電鉄 に乗車し、妙見口駅 までやってきました。 |
能勢電鉄 妙見ケーブル 黒川駅 |
黒川駅 切符売り場 |
黒川駅 改札口と乗り場 |
妙見ケーブル 黒川駅 12:00発 |
黒川駅 発車直後 |
運よく、一番前の席に座れました。 |
中間地点 |
下ってきた車両とすれ違いました。 |
ケーブル山上駅 が見えてきました。 |
ケーブル山上駅 12:05着 |
これで、能勢電鉄 妙見ケーブル を乗りつぶしました。 |
妙見ケーブル ケーブル山上駅 |
さて、乗るべきものにも乗りました。 |
シグナス森林鉄道 |
目の前に停車しているのですが、「次の発車は何時かな?」 と時刻表を探してみても見当たりません。切符売り場もありません。 |
シグナス森林鉄道の切符 |
出発直後 |
後ろを振り返り撮影 |
お分かりいただけるでしょうか。 出発して10mほどの区間は、いわゆる ラックレール になっています。 この区間の勾配は、なんと 1000分の138 (138‰)だそうです。ちなみに、かつての碓氷峠の勾配は、1000分の66.7(66.7‰)でしたので、単純に考えるとその倍のということになります。 |
景色はこんな感じです。 |
折り返し地点 |
運行開始10周年のヘッドマーク |
折り返し地点では、下車して写真を撮ることができました。 |
折り返し地点(アルタイル) |
折り返し地点は、ループになっています。 |
妙見リフト 妙見の水の広場前駅 |
リフトに乗車中です。 |
ときどき、下ってくる人とすれ違いました。 |
妙見リフト 妙見山駅 |
今度こそ、乗るべきものに乗りました。 |