「東武鉄道」全線乗りつぶしの旅(2007年9月8日、9日) (3/11) |
北千住駅 伊勢崎線下りホーム 「特急のりば」入口 北千住駅から下りの特急列車に乗車する場合は、特急専用ホームへ行かなくてはなりません。 下りホームの伊勢崎方向、先端の6両分ほどを「特急のりば」としており、その境に中間改札があります。しかもその改札へ行くには、左の写真でいうと、券売機が3台並んでいますが、その右の細い通路を通らなければならず、初めての人にはちょっとわかりずらいのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 実際、7:40発の特急「けごん1号」に乗車しようとしていた2人組みのおじさんとおばさんが、「特急のりば」のことを知らずに、ホームの中央付近で列車を待っていたため、乗り遅れてしまったという光景を目の当たりにしました。その後、その方々がどうしたかまでは知りませんが、ちょっと同情しました。 |
北千住駅 特急「りょうもう3号」 赤城行き 7:51発 さて、今回の楽しみの一つである、特急「りょうもう号」に乗車し、いっきに「桐生線」の終点「赤城」駅まで行きます。 |
特急「りょうもう3号」 特急券 |
特急「りょうもう号」 車内 座席は、リクライニングシートなので快適です。 早朝の列車だからなのかわかりませんが、かなり空席がありました。 途中、「東武動物公園」駅でも多少乗車する人がいて、少し埋まりました。 私はというと、朝が早かったこともあり、また乗り心地が快適なこともあり、途中うとうとしてしまいました。「太田」駅から「桐生線」に入ったときは気が付きませんでした。 |
赤城駅 9:51着 途中、先日、「わたらせ渓谷鐵道」に乗ったときに通った、「相老」駅にも停車しました。 「相老」駅を出ると、次が終点の「赤城」駅です。1時間35分ほどの楽しいひと時でした。 |
赤城駅 駅舎 この駅で降りるのは、たしか小学校5年生のとき以来です。 そのときは、鉄道好きの友達と「りょうもう」に乗ってやってきたのでした。 古めかしい駅舎だったと思うのですが、瀟洒な駅舎に改築されていて驚きました。 |
赤城駅 桐生線 東小泉行き 9:34発 子供のころの思い出に浸るのもほどほどに、すぐ折り返します。 8000系の2両で、ワンマン列車でした。 |
赤城−相老 間 (車内前方より写す) 赤城駅は、「上毛電気鉄道」との接続駅で、しばらく並行して走ります。(写真の左側の線路が、上毛電気鉄道の線路です) |
太田駅 10:00着 この列車は、「小泉線」の「東小泉」駅まで行きますが、小泉線は後で乗ることになっているので、いったん下車します。 |