旅行日記 2008へ TOPページへ

  
    
      中国・四国地方乗りつぶしの旅(2日目 姫新線、芸備線、福塩線 編) 
      (2008年3月20日)(3/7) | 
    
  
1日目へ  前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ  3日目へ 4日目へ
  
    
        | 
       津山駅 3、4番線ホーム 
       
       3番線が姫新線、4番線が津山線です。 | 
    
  
  
    
       津山線 津山駅 岡山行き 10:06発 
       
       たまたま停車していたので、写真を撮りました。この列車に乗ったわけではありません。 | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       姫新線 津山駅 新見行き 10:07発 
       
       車両は、キハ120 329 の一両でした。 | 
    
  
  
    
       津山−院庄 間 (車内前方より写す) 
       
       津山線との分岐点まで、1分前に発車した津山線の列車を追いかけるようになりました。 | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       院庄駅 10:12発 (車内前方より写す) | 
    
  
  
    
      |  美作追分駅 10:29発 (車内前方より写す) | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       美作落合駅 10:37発 (車内右窓より写す) | 
    
  
  
    
       美作落合−古見 間 (車内前方より写す) 
       
       中国自動車道の下をくぐりました。 | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       久世駅 10:51発 
       
       上り、津山行きとの行き違いのため、数分停車しました。 | 
    
  
  
    
      |  中国勝山駅 10:57発 (車内前方より写す) | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       中国勝山−月田 間 (車内前方より写す) | 
    
  
  
    
       月田駅 11:04発 (車内前方より写す) 
       
       以前は、上下列車の行き違いが可能な駅だったことがわかります。 | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       富原−刑部 間 (車内前方より写す) | 
    
  
  
    
      |  丹治部駅 11:27発 (車内右窓より写す) | 
        | 
    
  
  
    
        | 
       岩山−新見 間 (車内前方より写す) | 
    
  
  
    
       新見駅 11:45着 
       
       これでやっと姫新線を乗りつぶしました。姫路からここまで3本の列車を乗り継ぎました。 | 
        | 
    
  
 
1日目へ  前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ  3日目へ 4日目へ
旅行日記 2008へ TOPページへ