【ぶらり小さな旅】 京成電鉄 (後編 北総鉄道と千原線 etc. 編) (2007年9月24日) (5/5) |
さて、これで今日乗ろうと思っていた路線には乗りました。 まだ時間もありますし、せっかくなので、京成電鉄の「金町線」にも乗っておくことにしました。 「ちはら台」から「京成津田沼」駅まで戻ってきたあと、快速で「京成高砂」駅まで戻りました。 |
京成高砂駅 駅名標 片方が三つ又状態になっています。 上から順に、「柴又」(金町線)、「新柴又」(北総鉄道)、「京成小岩」(京成本線)です。 |
京成高砂駅 金町線 京成金町行き 14:10発 車両は、3300形の4両でした。 |
柴又駅 (車内前方より写す) 寅さんで有名な柴又です。結構、乗り降りする人が多かったです。 京成高砂−柴又 間は、複線でした。 |
柴又−京成金町 間 (車内前方より写す) この1駅間は単線でした。 |
京成金町 14:15着 これで、昨日今日の2日間で、京成電鉄の全線に乗りました。 |
京成金町駅 駅舎 駅舎と言うには、ちょっとド派手な感じがします。 |
京成金町駅 切符売り場(左写真)と改札口(右写真) |
京成金町駅 京成高砂行き 14:40発 京成高砂まで折り返します。 |
京成高砂駅 14:45着 |
さて、これで乗るものにも乗ってしまいました。 まだ時間には余裕がありますが、帰ってからこのサイトの更新にも時間がかかりますし、とっとと帰ることにしました。 帰りは、「青砥」駅から、始発の都営「浅草線」「京浜急行電鉄」直通の「三崎口」行き(京急線内は「快特」)で帰路につきました。 |
最後に・・ってほどでもないですが・・ 今回は、昨日今日の2日間で、結局、「京成電鉄」の全線に乗りましたし、京成グループの一員である「北総鉄道」「新京成鉄道」にも乗りました。 また、京成グループではありませんが、列車の運行上、京成電鉄と密接に関わりあっている「芝山鉄道」にも乗車しました。そういう意味では、非常に充実した2日間でした。 この中では、北総鉄道の「印旛日本医大」駅から成田空港方面へ伸びる新線が、2010年度の開業予定とあって、実際に北総鉄道線内でもホームの増設をしている現場を見かけました。実際に開業したら、また乗りにいかなくてはならないでしょう。 しかし〜、2日間でたくさんの電車に乗りましたが、初めて乗ったのは、「芝山鉄道」(東成田−芝山千代田 2.2km)と「北総鉄道」の印西牧の原−印旛日本医大 間(3.8km)だけでした。 我ながら、非常に効率の悪いことをやっているわけで、こんなことをやっていたのでは、日本中の鉄道を乗りつぶすのなんていつになることやら・・と自分でも思います。 |