旅行日記 2011へ TOPページへ

ひたちなか海浜鉄道 各駅停車 (2011年8月28日)(4/5)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

≪ 平磯駅 ≫

平磯駅 12:20着

この写真は、平磯駅 から発車していくところを後追いで撮影しています。

ホームの阿字ヶ浦側から撮影

駅名標

 “平” は、平磯海水浴場くじらの大ちゃん
 “磯” の方は、平磯太陽観測センター電波望遠鏡 らしいです。


ホームの勝田側から撮影

ホームの勝田側から撮影

駅舎 と 自転車置き場

切符の自動販売機

平磯駅 12:57発

 次の列車は、キハ3710 02 + キハ205 の2両でやってきたのですが、ワンマン運転 ですので、当然のように1両目の前のドアから乗り込もうとすると、なんと満員盛況で立っている人もたくさんいるではないですか!
 しかも、なぜかギターを弾いている人までいます。

 「ああ〜、これが うたごえ列車 か!」

 うっかりしていましたが、今日運行された うたごえ列車 の時間にちょうどあたったのでした。
 さすがに、その車両に乗り込むのはどうかと思いましたので、私は2両目の キハ205 に乗り込みましたが、次の 磯崎駅 までの間、1両目からはその名の通り歌声が聞こえてきました。


平磯−磯崎 間

 少しですが、 が見えました。
 湊線 では、車窓に海が見えるところはあまりなく、殿山−平磯 間平磯−磯崎 間 のそれぞれ少しの間だけです。

平磯−磯崎 間

 一面、畑の中を行きます。
 あとでわかったのですが、どうやら サツマイモ のようです。

 まもなく、磯崎駅 です。







≪ 磯崎駅 ≫

サツマイモ畑 の中を行くうちに、13:02 磯崎駅 に到着しました。

磯崎駅 13:02着

この列車には後ろの車両に乗車しましたので、後ろから撮影しています。

ホームの勝田側から撮影

ホームの勝田側から撮影

駅名標

 これはさすがに、サツマイモ でしょう。
 この駅のデザインが、一番わかりやすいかもしれません。


ホームの阿字ヶ浦側から撮影

ホームの阿字ヶ浦側から撮影

駅舎

 8月も終わりとはいえ、天気がいいのでやはり暑いです。ですが、駅舎のなかの椅子に座っていると、そこそこ風も吹いてきて涼むことができました。
 そうしているうちに、次の列車の時刻になりました。


磯崎駅 13:40発

磯崎−阿字ヶ浦 間

 のどかな風景が続きます。
 各駅停車の旅 も、終わりが近づいてきました。

 まもなく、終点の 阿字ヶ浦駅 です。



前へ 1 2 3 4 5 次へ

旅行日記 2011へ TOPページへ