旅行日記 2008へ TOPページへ

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅 (2008年5月24日)(1/5)

1 2 3 4 5 次へ

 5月24日(土)から6月29日(日)までの土・休日に、臨時特急「あやめ91号」が、新宿−鹿島神宮 間に運転されます。
 私は、房総半島を走る特急列車のうち、「あやめ」だけには乗ったことがなく、臨時便ではありますが、この機会に乗ってみたいと思っていました。
 鹿島神宮からは、もちろん鹿島臨海鉄道に乗り換えます。
 鹿島臨海鉄道には、以前乗ったことがありますが、もう11年も前のことになります。
 また、鹿島臨海鉄道の新鉾田駅で途中下車をし、2007年に廃止になった鹿島鉄道の鉾田駅跡を訪れてみようと思っています。
 鹿島鉄道には、以前乗ったことがありますが、そのときは、カメラが壊れていて、後で現像したら何も写っていなかったという、大変苦い思い出があります。

 そして、5月24日(土)、最近いろいろと都合があり、どこへも出かけていなかったので、はりっきって家を出ました。


【今回の日程】
5月24日(土)
 1. 新宿 8:49発 特急「あやめ91号」 鹿島神宮 10:45着
 2. 鹿島神宮 11:43発 鹿島臨海鉄道 新鉾田 12:25着
 3.  旧・鹿島鉄道 新鉾田駅跡へ
 4. 新鉾田 13:31発 鹿島臨海鉄道 水戸 14:16着
 5. 水戸 14:32発 常磐線 上野 16:33着

 まず、横浜駅から湘南新宿ラインで新宿駅へ向かいました。
 もちろん、新宿からは予定通り、臨時特急「あやめ91号」に乗車するのですが、その前に、いくつか撮影した列車がありますので、まずはそちらの写真をご紹介したいと思います。

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅1  新宿駅 「ホリデー快速 河口湖1号」 河口湖行き 8:14発

 この車両は、189系のいわゆる「あずさ色」です。

 トレインマークの上に描かれているキャラクターは、現在開催されている「山梨デスティネーションキャンペーン」「モモずきん」というキャラクターです。
 先頭車両の側面にも、巨大な「モモずきん」が描かれていました。

 この列車、6両編成だったのですが、私が確認した限りでは8割ぐらいの席は埋まっていたように思います。これも「山梨デスティネーションキャンペーン」の成果でしょうか?
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅2 特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅3

 新宿駅 特急「あずさ7号」 松本行き 8:30発

 
どうも今日は、山梨方面へ出かける人が多いらしく、指定席は売り切れだと何度も放送をしていました。
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅4

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅5  新宿駅 快速「いろどり山梨八ヶ岳号」 小淵沢行き 8:33発

 この車両は、JR東日本が誇るジョイフルトレインの一つで、485系「彩(いろどり)」です。

 写真ではわかりづらいかもしれませんが、写真を撮ろうとする鉄道ファンが多く(私もその一人ですが)、もみくちゃになりながら、手を頭の上に出して撮影しました。

さて、前置きはこのぐらいにして、いよいよ「あやめ91号」です。

 特急「あやめ91号」 新宿駅 鹿島神宮行き 8:49発

 ご覧の通り懐かしい189系(国鉄色)です。この車両は、幕張車両センターの所属で、C2編成と呼ばれるものです。
 実は、今回、この「あやめ91号」に乗りたいと思ったのも、この189系が使用されることが予想されていたからです。
 今や貴重な存在になりつつありますから、今のうちに乗っておきたいと思ったのでした。
 なお、写真ではわかりづらいと思いますが、先頭のトレインマークは、ただの「特急」の文字だけでした。
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅6
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅7  方向幕も「特急」の文字だけでした。

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅8 特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅9
 じゃ〜ん、グリーン車です。
 実は今回、ちょっと贅沢にグリーン車に乗ってみました。
 グリーン車は、グレードアップが施された車両で、通路を挟んで左側は1列になっていました。

 なお、4号車がグリーン車、2、3号車が指定席、そして、1号車、及び、5〜9号車が自由席でした。
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅10

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅11  秋葉原付近を通過しました。(車内左窓から写しました)

 まだ朝も早いためか、人影もまばらでした。

 錦糸町駅 9:08発 特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅12

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅13  千葉駅 9:34発

 1号車(一番後ろ) 自由席

 途中、車両を移動して、一番前から後ろまで見てみました。
 指定席は半分ぐらい埋まっていましたが、自由席は各車両とも数名ずつしか乗っておらず、ちょっと寂しい状況でした。
 もともと、この「あやめ91号」は、潮来市で開催される「あやめ祭り」に合わせて運転されるものですが、今日は、天気予報がよくありませんでしたから、その影響もあったのでしょうか。
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅14

特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅15  9号車(一番先頭) 自由席

 9号車のデッキと車内を区切るドアには、こんなステッカーが貼られていました。
 以前は、「ムーンライト信州」でも使用されていたようです。

 成田−久住 間 (車内左窓から写しました)

 千葉を過ぎてしばらくすると、かなり長閑な風景になってきました。
特急「あやめ91号」と鹿島臨海鉄道の旅16


佐原駅 10:28発


1 2 3 4 5 次へ

旅行日記 2008へ TOPページへ