旅行日記 2008へ TOPページへ

特急「あいづ」と只見線の旅(1日目 特急「あいづ」、日中線記念館 編)
(2008年8月2日)(1/5)

1 2 3 4 5 次へ  2日目へ

 7月19日から9月28日までの間、土・休日(一部を除く)に、特急「あいづ」上野−喜多方 間に運転されます。
 ここ数年、毎年のように運転されているので、いまさら珍しくもないかもしれませんが、たまには東北本線を走る、在来線の特急に乗ってみたくなりました。
 私は、今でこそ横浜に住んでいますが、出身は埼玉県の東北本線(JR宇都宮線)の沿線で、小学生のころはまだ東北新幹線はありませんでしたから、在来線を疾走する特急列車をいつも指をくわえて見ていました。

 1日目は、特急「あいづ」に乗ったあと、バスで熱塩温泉へ向かいます。ここは、旧・国鉄、日中線の終着駅だった熱塩駅があったところで、現在では「日中線記念館」として駅舎が保存されています。
 私は、この熱塩駅跡には、9年ほど前に訪れたことがありますが、せっかくなので再度訪問したいと思います。

 そして、2日目は、只見線に乗車します。
 只見線は、廃止になってしまっても仕方がないくらいのローカル線なのですが、平行する国道が、冬の間、雪で通行止めになってしまうため、かろうじて存続されている路線です。
 只見線に乗車するのは、3度目になりますが、何度でも乗りたい路線の一つです。

【今回の日程】
8月2日(土)
 1. 上野 7:26発 「あいづ」 喜多方 11:37着
 2. 喜多方駅 12:00発 バス(会津乗合自動車) 熱塩温泉 12:30着
 3. 旧・国鉄 日中線 熱塩駅跡を訪問
 4. どこかの旅館で日帰り入浴
 5. 熱塩温泉 16:15発 バス(会津乗合自動車) 喜多方駅 16:45着
 6. 喜多方 17:42発 磐越西線 会津若松 17:57着
8月3日(日)
 7. 会津若松 6:00発 只見線 小出 10:13着
 8. 小出 11:07発 上越線 水上 12:38着
 9. 水上 12:45発 上越線 高崎 13:49着
10. 高崎 14:17発 湘南新宿ライン 横浜 16:28着

2008年8月2日(土)
 特急「あいづ」の始発駅は、上野駅です。まずは、根岸線・京浜東北線の電車で上野駅へ向かいました。

特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)1 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)2
特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)3  上野駅

 上野駅の駅舎と広いコンコースは、北の玄関口として栄えた往時を偲ばせるものがあります。

特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)4 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)5
特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)6 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)7
特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)8 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)9
特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)10 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)11
特急「あいづ」 喜多方行き 上野駅 7:26発
 上野駅を定刻に出発しました。
 485系の6両編成で、通称「あかべぇ」と呼ばれている車両です。いつもは、郡山−会津若松 間の快速「あいづライナー」に使用されています。
 車体の側面にも、「あかべぇ」と呼ばれているキャラクターが描かれ、また、車内では、座席の背もたれのカバーにもこの「あかべぇ」が描かれていました。

 赤羽駅 7:34発 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)12

特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)13  大宮駅 7:47着 7:48発

 8:10 栗橋−古河 間

 利根川を渡りました。
特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)14

特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)15  小山駅 8:24着 8:25発

 車内販売が来たので、アイスとコーラを買いました。 特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)16

特急「あいづ」と只見線の旅(1日目)17  宇都宮駅 8:44着 8:45発


1 2 3 4 5 次へ  2日目へ

旅行日記 2008へ TOPページへ