![]()
| 江差線乗りつぶしの旅 (2、3日目 江差線 編)(1/5) (2009年4月26日、27日)  | 
    
| ● 4月26日(日) | |||||||
| 1. | 函館 | 7:08発 | − | 江差線 | − | 江差 | 9:19着 | 
| 2. | 江差※ | 10:57発 | − | 函館バス | − | 松前※ | 12:35着 | 
| 3. | 松前※ | 14:33発 | − | 函館バス | − | 木古内 | 16:08着 | 
| 4. | 木古内 | 16:19発 | − | 「スーパー白鳥30号」 | − | 青森 | 17:37着 | 
| 5. | 青森 | 18:08発 | − | 「あけぼの」 | − | ||
| ● 4月27日(月) | |||||||
| 6. | − | 「あけぼの」 | − | 上野 | 6:58着 | ||
| ※ 江差、松前の函館バスの時刻は、それぞれ、江差ターミナル、 松前出張所の時刻ですが、実際には他のバス停を利用するか もしれません。  | 
    
|  「江差線乗りつぶしの旅」も2日目になりました。 午前6時にホテルをチェックアウトし、少しばかり朝市を見学しました。  | 
    
|  朝市 時間が早すぎたのか、雨の影響もあるのか、思っていたほど混雑はしていませんでした。  | 
    
|  朝市を見学した後、函館駅に向かいました。 江差線の江差行きは 7:08発ですが、それまでの間、「北斗星」などの写真を撮りました。  | 
    
| 寝台特急「北斗星」 札幌行き 6:42発 | 
| 「スーパー白鳥10号」 八戸行き 7:00発 | |
| 「スーパー北斗1号」 札幌行き 7:04発 | 
|  さて、次はいよいよ江差線に乗車します。 途中、8:10発の木古内から、終点の江差までが初めて乗車する区間です。  | 
    
| 江差線 江差行き 函館駅 7:08発 | 
| 久根別駅 7:25発 | |
| 清川口駅 7:28発 | |
|  上磯駅 7:30発 昨日から、EH500 をよく見かけます。  | 
    |
| 茂辺地駅 7:41発 | |
|  7:44 茂辺地−渡島当別 間 雨のせいで、景色がよく見えません。  | 
    |
|  渡島当別駅 7:48発 写真の列車は、木古内発函館行きです。  | 
      |
| 泉沢駅 7:59発 | 
|  木古内駅 8:09着 8:10発 ここからが、初めて乗車する区間です。  |