山形新幹線「つばさ」で行く、「山形鉄道」「左沢線」乗りつぶしの旅(2007年8月5日) (1/3) |
前日の8/4に長野へ日帰りで行った後、翌8/5は山形に行ってこようと思います。 まだ乗ったことのない、JR「左沢線」(北山形−左沢 間 24.3km)と「山形鉄道」(赤湯−荒砥 間 30.5km)に乗ってくる予定です。これで、JRの未乗路線が1つ減ります。 往復には山形新幹線「つばさ」に乗車します。 |
【今回の日程】 |
1. | 東京 | 6:28発 | − | つばさ101号 | − | 赤湯 | 8:49着 |
2. | 赤湯 | 8:58発 | − | 山形鉄道 | − | 荒砥 | 9:54着 |
3. | 荒砥 | 10:21発 | − | 山形鉄道 | − | 赤湯 | 11:14着 |
4. | 赤湯 | 11:23発 | − | つばさ107号 | − | 山形 | 11:45着 |
5. | 山形 | 12:10発 | − | 左沢線 | − | 左沢 | 12:51着 |
6. | 左沢 | 13:06発 | − | 左沢線 | − | 山形 | 13:46着 |
7. | 山形 | 14:06発 | − | つばさ118号 | − | 東京 | 16:56着 |
そして当日・・ 昨日は朝一の「あさま」に乗りましたが、今日は朝一の「つばさ」に乗るため、昨日同様、午前4時に起床しました。 さすがに2日連続となると心配もあったので、目覚ましは2つ用意しておきましたが、1つ目で起きることができました。 山形新幹線に乗るのも、考えてみると久しぶりで、10年前の正月に妻と新庄の近くの温泉へ行って以来になります。 今日もまた、昔の思い出を思い返しながら始発列車に乗り、東京駅へ向かいました。 |
東京駅 「つばさ101号」 新庄行き 6:28発 山形新幹線としては、この列車が始発になります。 通常「つばさ」は、東京−福島 間は「やまびこ」に併結して運転しますが、この列車は単独で運転されます。 車内は空いており、私の横の席は空いたままでした。 なお、念のため、指定席は山形まで買っておきましたが、「山形鉄道」に先に乗ることにしたため、「赤湯」で下車します。 |
赤湯駅 8:49着 まずは「山形鉄道」に乗り換えます。 |
赤湯駅 8:58発 荒砥行き 接続はよく、ホームにはすでに山形鉄道のディーゼルカーが停まっていました。 この列車で、終点の荒砥まで行きます。 |
宮内駅 山形鉄道は全線単線なので、対向列車(右の写真)との行き違いは駅に停車して行います。 |
おりはた−梨郷 間 (車内後方から写す) のどかな田園地帯を走ります。 |
梨郷−西大塚 間 (車内後方より写す) 最上川を渡ります。 鮎貝−荒砥 間で、もう一度最上川を渡ります。 |
今泉駅 構内 (車内後方より写す) 今泉駅では、JR米坂線と接続します。 左の線路が山形鉄道、右がJR米坂線です。 |
今泉駅 9:22着 9:23発 (車内前方より写す) 写真に写っている列車は、JR米坂線です。 キハ52形+キハ47形の2両編成でした。 |
今泉−時庭 間 (車内前方より写す) 今泉を出ると、2kmほどJR米坂線と同じ線路を走ります。 写真はその分岐点(左が米坂線、右が山形鉄道)で、かつては「白川信号場」という名前がありましたが、1984年に今泉駅構内に統合され、現在ではこの分岐点まで、今泉駅構内という扱いになっています。 |