成田エクスプレス vs 京成スカイライナー 乗り比べ! (2011年1月1日)(1/2) |
2011年1月1日(土・祝) |
大船駅 6番線 | |
「成田エクスプレス23号」 成田空港行き 大船駅 11:10発 |
旧型(253系)から引き継がれている N'EX のロゴマーク | |
車体側面の行先表示は、フルカラーLED です。 |
入口のドアを入ると、すぐ横に モニター がありました。 |
デッキには、荷物置き場 があります。 盗難防止用のワイヤが付けられています。 |
車内と座席(11号車) シートピッチは、1,020mm です。 足が伸ばせるので、なかなか快適です。 肘掛の先端には、コンセントがありました。(左) なお、この車両の定員は 56名 ですが、横浜駅 までは私の貸切でした。 |
天井にも、モニター が設置されています。 |
戸塚駅 11:17発 | |
11:19 |
さて、今回、成田エクスプレス に乗車するということで、試してみたいことがありました。 う〜ん、接続できません・・ |
横浜駅 11:29発 | |
11:35 | |
武蔵小杉駅 11:40発 | |
11:47 少しの間、東海道新幹線 の N700系 と並走しました。 |
|
品川駅 11:50発 |
東京駅 11:57着 12:03発 | |
東京駅 では、後方に 新宿駅 からの編成を連結しました。 |
12:10 | |
12:26 千葉駅を通過 | |
12:35 千葉を過ぎると、しだいに風景も長閑なものになってきました。 |
さて、無線LAN の件(まだ諦めてません)ですが・・、 試しに、私のブログを閲覧してみました。↑↑ 事前に接続方法を確認しなかった私も迂闊でしたが、しかし、「これは、成田エクスプレス が初めての人は、わからないんじゃないかなあ〜」、とも思いました。 まあ、接続できることはわかったので、もし次回があれば、そのときはすんなり接続できると思います。 そんなことをしているうちに、成田駅 を通過し、成田空港 が近づいてきました。 |
12:47 あの高架橋は、京成電鉄 の 成田スカイアクセス です。 帰りは、あれに乗ります。 |
|
12:48 成田スカイアクセス が近づいてきました。。 |
|
12:48 成田スカイアクセス の高架線に合流しました。 |
|
12:50 一見、複線 に見えますが、いわゆる 単線並列 になっています。 JR と 京成 では線路の幅も異なります。 この列車が走行している線路の幅は 1,067mm ですが、右側の線路(京成側)は 1,435mm です。 |
|
12:50 京成電鉄 の 新根古屋信号場 を通過しました。 成田スカイアクセス は、この信号場で交換・退避を行う列車があるようです。 |
空港第2ビル駅 12:53着 12:55発 |
成田空港駅 12:56着 |
久しぶりに 成田空港 にやってきました。 |